新型セレナC27用におすすめのナビがあります。
それが「アルパイン ビッグX11シリーズ」です。
日産純正ナビもいいですが、ここでは社外ナビのアルパインをご紹介。
このナビはセレナC27専用に設計されたものなのでデザイン・機能性ともに申し分ありません。
ナビ取付方法、走行中にナビ操作をする方法も合わせて取り上げています。
目次
セレナC27社外ナビはアルパインがベスト
セレナC27専用の社外ナビ・アルパインビッグX11シリーズの主な特徴をみていきましょう。
セレナC27専用デザイン

アルパインビッグX11シリーズはセレナC27専用設計なのでセレナのインパネに問題なく、そして美しく装着できます。
ブラック×シルバーフィニッシャーはセレナのステアリングデザインと相性バッチリ。
どこからが純正パネルでどこからがビッグXなのかを判別できないほどカラー・形状・質感がセレナC27にフィットします。
コックピットに加わる圧倒的な存在感は日産純正ナビでは味わえないでしょう。
セレナ史上最大の11型大画面
11型ビックスクリーン

日産純正ナビのサイズは9型、アルパインX11シリーズは11型ビッグスクリーンです。
ナビは大画面でより多くの情報が一度に表示される方が当然、いいです。
高精細ディスプレイ

ディスプレイは高画質WXGA液晶を採用。
従来のWVGA(800×480p)より2.4倍の高精細さ(1280×720p)を実現しています。
画面が大きくなっても画質がともなわなければ意味がありませんが、これなら大画面でも綺麗に表示できます。
低反射でナビバイザー不要

タッチパネルとLCDユニットを密着させた「ギャップレス構造」のディスプレイは光を反射しにくく、日差しが強くても見やすくなっています。
別途ナビバイザーなどを取り付ける必要はないでしょう。
アラウンドビューモニターに対応

アルパインナビにはインテリジェントアラウンドビューモニターの画像を表示することができます。
11型の大画面に映し出せば、車庫入れが面白いくらいラクになりそうです。
ボイスタッチ

ボイスタッチは主要なナビ操作を音声で行うことができる機能です。
従来の音声操作よりも正確で速いレスポンスを実現しています。
音声操作を始めるのに準備は何もいらず、いきなりナビに話しかけることで反応してくれるので実用性に優れています。
周辺検索やカメラアングル切り替えなど、走行中でもスピーディに操作ができます。
この機能はアルパインナビの目玉の一つで、かなり高い評価を得ています。
ステアリングコマンドインプットを採用

ステアリングコマンドインプットにより、純正ステアリングリモコンに対してお好みでナビの操作キーを割り当てることができます。
地図表示、カメラ映像表示などよく使う機能を割り当てておけば、ナビに触れることなく手元だけで操作が可能になります。
日産オリジナルナビ取付パッケージに対応

メーカーオプションの「日産オリジナルナビ取付パッケージ」搭載のGPS/TVアンテナに対応しています。
このオプションをつけていない場合は別売りのアンテナ載せ替えキットKAE-500DT (7,800円)が必要になります。
アルパインビッグX11シリーズには次のような3タイプがあります。
セレナC27専用社外ナビ アルパインビッグXシリーズのラインナップ

アルパインビッグX11シリーズは以下の3タイプからなります。
ビッグX11 EX11Z-SE
ビッグX11 EX11Z-SE-AM
ビッグX11 EX11Z-SE-E-AM
「ビッグX11 EX11Z-SE」はインテリジェントアラウンドビューモニターを装着していない「セレナ」C27専用です。
「ビッグX11 EX11Z-SE-AM」は「AM」=(インテリジェント)アラウンドビューモニターを装着しているセレナ専用。
そして「ビッグX11 EX11Z-SE-E-AM」は「E」=e-POWER搭載のセレナ専用です。
アルパインビッグX11シリーズの価格
アルパインストアでは次のような価格設定になっています。
ビッグX11 EX11Z-SE:286,200円
ビッグX11 EX11Z-SE-AM:291,600円
ビッグX11 EX11Z-SE-E-AM:291,600円
ちなみに日産純正ナビは
MM516D-L:290,288円
となっています。
アルパインビッグX11だと純正ナビと同程度の価格ですが、これはあくまでアルパインストアで購入したときの話。
Amazonでも販売しているので安いものだと以下のような価格で手に入ります(2018年10月現在)。
ビッグX11 EX11Z-SE:205,000円
ビッグX11 EX11Z-SE-AM:212,000円
ビッグX11 EX11Z-SE-E-AM:212,000円
このように20万円ほどで購入することができます。
では次はこの社外ナビを取り付ける方法について。
セレナC27への社外ナビ アルパイン取付方法
アルパインナビを取り付ける方法はいくつか選択肢があります。
カー用品店で取付
オートバックスやイエローハットなどカー用品店で取付をしてもらう方法です。
取付の工賃はオートバックスでは大体15,000円〜、イエローハットでは20,000円〜となっています。
アルパイン取付説明書をみて自分で取付
アルパインサイトからナビの取付説明書がダウンロードできるので購入前から詳細な情報を得ることができます。
30ページ超のボリュームで詳しく取付方法が説明されていますので、これを見て自分で取付ができそうか検討してから取付方法を決めてもいいですね。
丁寧に説明はされていると思いますが、とはいえ車に詳しい人でないと難しいかもしれないです。
アルパインストア出張取付サービス
アルパインナビはアルパインのサイトから直接購入することができますが、このとき出張取付サービスを一緒に申し込むことができます。
この方法は信頼できますが、アルパインで買うと高いのでできればAmazonあたりで購入したいところです。
Amazonカーナビ・カーエレクトロニクス取付・交換サービス
出典:Amazon
Amazonはカー用品の販売だけでなくその取付サービスまで手広く行なっています。
ナビ単体の取付には、①ナビ取付、②ナビ出張取付のいずれかが選べます。
①ナビ取付:20,980円
②ナビ出張取付:23,800円
注意点は購入する商品が「取付対象商品」であること。
出典:Amazon
アルパインナビの商品ページには「カーナビ取付・交換」と当該サービスへのリンクが表示されています。
出張取付サービスは対象エリアが限られていて「関東・東海・関西」エリアのみとなっています。
Amazonの取付サービスは他の取付方法より価格的に高いということもないですし、何よりいつもAmazonを利用している人には購入までの過程が最短で済むのでいいですよね。
すでにアカウントがあるので面倒な登録作業が不要です。
ナビ自体もアルパインサイトで購入するよりAmazonの方かなり安いですし、Amazonで買うならそのまま取付サービスも一緒に購入するのがオススメです。
セレナC27社外ナビ アルパインは走行中の操作ができるか
セレナC27に取り付けた純正ナビ・社外ナビは一般的に走行中の操作はできません。
でも助手席の同乗者や子どもにテレビ・DVDを見せておきたいものです。
そうでなければせっかくいいナビをつけているのに魅力が半減します。
走行中の操作を可能にするのに最も簡単な方法はハーネスキットを取り付けること。
ハーネスキットとは複数の配線を束ねた状態のものです。
束ねてある配線は取付を考慮して色分けされていることがほとんどです。
セレナ社外ナビ取付販売サイト
「K’s System」というサイトにアルパイン製・社外ナビのセレナ専用ハーネスキットが販売されています。
「アルパイン製・社外ナビ対応 ビッグX(BIG X) EX11Z-SE-AM セレナ C27 H28.8〜」
「EX11Z-SE-AM」用のハーネスキットですが、販売ページの下の方にいくと「EX11Z-SE」もセレナ専用として対象であることが記載されています。
ただ、e-POWER専用「ビッグX11 EX11Z-SE-E-AM」という表記がありません。
これは対象ではないのか?詳しくは問い合わせてみないとわかりません。
この販売ページには問合わせのリンクが目に止まりやすい位置に配置されていますし、取付方法についても説明されています。
ナビの取り外しについては別記事で扱っていますが、自身でするのが心配な方でAmazonの取付サービスを利用する人であれば、取り外し・取付は業者がしてくれるのでそれに便乗してハーネス取付だけ自力でするというのもアリではないでしょうか。
あるいは交渉次第でハーネスの取付もついでにやってもらえるかもしれません。
セレナC27社外ナビの取付方法と走行中の操作まとめ
セレナC27の社外ナビでマストなアルパインビッグX11シリーズ。
セレナ専用設計の11型大画面ナビです。
アラウンドビューモニターの装着車・非装着車、e-POWER車とセレナC27のグレードを幅広く網羅しています。
この社外ナビの取付は、アルパイン取付説明書を見て自分ですることもできますし、アルパインストアでの購入ならアルパインの出張取付サービスも利用できます。
カー用品店への持ち込みも無難な方法ですが、おすすめなのはAmazonで購入してAmazonのカー用品取付サービスを利用する方法です。
何よりアルパインサイトよりナビ自体が安く手に入りますし、そのままの流れでナビ取付サービスも一緒に購入できるので、安い&手間いらずな方法となります。
走行中でもテレビやDVDを見たりとナビ操作をするためには、ハーネスキットを取り付けます。
作業自体はハーネスキットを取り付けるだけなのでいたってシンプル。
セレナC27用に社外ナビを検討している方はアルパインが断然イチオシです。
それでは最後までお読みくださりありがとうございました。
さて、こんな魅力的な日産セレナですが、少しでもお安く購入したいですよね。
これからご紹介するセレナ値引きの3つの裏技は、他のブログではあまり書かれていません。
ですが、かなり簡単に、しかも大幅な値引きを実現できます。
文章は長いですが、ゆっくりと読み進めてくださいね。
まず知ってほしいのが、ディーラーの自動車下取り価格はボッタクリという事実です。
セレナを購入する際には、あなたのマイカーを絶対にディーラーに出してはいけません。
ディーラーの仕事は、以下のどちらでしょう?
- 新車を売る
- 下取りをする
そう、ディーラーの仕事は「新車を売る」ことですよね。
これを念頭におきつつ、読み進めてください。
それでは、3ステップで解説していきます。
ステップ1:新車見積もりをする
セレナを購入するとき、日産販売店を1軒1軒まわっていませんか?
多くのディーラーをまわるのは、時間がかかるし、骨が折れますよね。
ライバル車であるヴォクシーやステップワゴンなどの見積もりをとるのも、ひと苦労です。
そこで、在宅で複数ディーラーからセレナの新車見積もりができる、MOTAを紹介します。
■ネットで見積り簡単比較■ MOTA無料オンライン新車見積り!
MOTAではオンライン上で見積もりができるので、わざわざライバル車の見積もりをとりに行くため、貴重な時間をつぶす必要はありません。
言葉巧みなディーラーとの会話を避けることもできます。
このサイト利用すれば、簡単に複数ディーラーからセレナの値引き額を知ることができますよ。
これでMOTAからの見積書を利用し、有利に価格交渉を始められるようになります。
ステップ2:一括車買取査定をする
ステップ2で利用するのは、無料の一括車買取査定サイトです。
一括車買取査定サイトは1社のみからの査定というところもありますが、ここで使用するのは複数の買い取り業者から査定をだしてもらうサイトです。
1社の査定では言い値から値上がりする可能性は低いですが、数社を競わせることで思いもよらない価格に跳ね上がることもあります。
この業界では後出しじゃんけんの法則というものがあり、他社より1円でも高い買取価格を提示するという習慣があるので、複数の買い取り業者から買取の見積もりをとることが重要です。
一括車買取査定サイトで査定の見積もりを出してもらい、マイカーの買取価格を把握しておきましょう。
そこで、より高い買い取り価格を引き出すために、優良サイトをご紹介します。
MOTA車買取のメリットは、次の3つ。
- しつこい営業電話はナシ
- 査定額が出るまでネットで完結
- 最大20社比較で高く売れる
MOTA車買取なら、高額査定の会社が事前に分かるのに加え、連絡があるのは高額査定の(最大)3社のみ。よくある営業電話の嵐に巻き込まれる心配は、ありません。
査定が終わると、高い査定額を提示してくれた3社から電話がくるので、実際に現物のマイカーを確認しにきてもらいましょう。
しかし、ここではまだ、実際に買い取りを決定してはいけません。
「ディーラーで新車を契約してから」などと言って、とりあえずはその日はお引きとり願いましょう。
今回の目的は、マイカーの買取額を把握しておくことであり、それが新車の大幅な値引きを実現するための重要なポイントになるからです。
ステップ3:ディーラーで値引き交渉をする
このステップ3が、1番キモとなるところです。
ステップ1で行った、MOTA新車見積もりの結果をディーラーに提示した上で、セレナを新車で買うときの見積もりを出してもらいます。
見積もりを出してもらうとき、「下取りあり」と「下取りなし」の見積もりを選ぶことになりますが、必ず下取りありの見積もりを出してもらいましょう。
あなたが持っていったMOTA新車見積もりの結果をみたディーラーは、MOTAの値引き額よりさらに安くなった見積もりを提示してくるはずです。
しかし、そこで「よかった、よかった」と満足してはいけません。
実際は、値引きなどまったく、されてはいないのです。
ここで、ディーラーは値引き充当というテクニックを使ってきます。
値引き充当という言葉を知っていますか?
聞き慣れない言葉かと思いますが、説明しますね。
値引き充当とは、値引き額を高くするかわりに下取り価格を安くして、大幅な値引きをしたように見せかけるテクニックです。
具体的に、説明しますね。
最初に提示された値引額が、10万円だとします。
200万円 − 値引額10万円 − 下取り価格40万円 = 150万円
これが値引き充当を使って、値引き額を20万円にした場合、
200万円 − 値引額20万円 − 下取り価格30万円 = 150万円
後者ではたしかに値引額が10万円→20万円と上がっていますが、その代わりに下取り価格が下がっていますよね。
だから、どちらも結果は150万円と同じなのです。
つまり、値引額が大きくなっているのは見せかけだけで、実は下取り価格を下げる操作を裏で行っています。
これが値引充当というテクニックです。
ディーラーは、最初の下取り価格をあなたには伝えていませんので、普通の人は値引き充当をされていることには気がつきませんよね。
しかし、あなたはステップ2(MOTA一括車買取査定)で、ご自身の車が買取業者ではいくらで買い取ってもらえるかを知っています。
ディーラーがあなたのマイカーを、どれだけ安く買い取ろうとしているのかがわかるわけです。
そのため、値引き充当にだまされることはありません。
そして、ここからが最重要ポイント。
ディーラーに「その値引き額でいいので、下取りは無しにしてください」と申し出るのです。
どういうことか説明します。
ディーラーは、値引き充当する前提で、大幅な値引き額を提示しました。
ここで、あなたが下取りなしに変更したとしても、ディーラーは客であるあなたに、値引き充当のことなど言えません。
「下取り価格をボッタくるつもりで値引きをしました」とは、口が裂けても言えないのです。
もしも、ディーラーに下取り無しに変更した理由を聞かれたら、「大幅に値下げをしてもらったので、今乗っている車は同僚に安く売る」などと言えばいいのです。
今乗っているお車は、ステップ2で事前に査定をしてもらった買取業者で、一番高値を出した業者に買い取ってもらいましょう。
これにより、
- セレナの大幅な値引き(ディーラー)
- マイカーの高額な買取(MOTA買取業者)
という2つが同時に実現し、いちばんお得にセレナが購入できるようになります。
これが値引き充当を逆手に取り、大幅な値引きを実現する方法です。
それでは、もういちど復習しておきましょう。
ステップ1では、新車見積もりサイトで、セレナの値引額を把握しておきます。
■ネットで見積り簡単比較■ MOTA無料オンライン新車見積り!
ステップ2では、一括車買取査定サイトで、あなたのマイカーの下取り価格を調べておきます。
ステップ3では、ディーラーに「下取りあり」で大幅値引きを提示させた後、下取りを撤回し、手順2で一番高額な査定を出した業者に、あなたのマイカーを売却します。
以上が、セレナを最大限お求めやすく購入する3ステップです。
では、あなたが笑ってセレナに乗られている姿を楽しみにしています。
事前準備が9割です。
ぜひ試してみてくださいね。